竹山 京佑New Face!

TAKEYAMA KYOSUKE

綿半林業|鹿児島店
設計部

出身地
霧島市
血液型
O型
星 座
蠍座
趣 味
観葉植物のお世話、御朱印集め、旅行
好 物
甘いもの(菓子)、ミルクティ

サイエンスホームは、どんな建物だと考えますか?また、どんな所が素敵ですか?

サイエンスホームのお家づくりは、帰りたい、安心するお家づくりだと思います。 日本の伝統的な工法である、真壁造り(しんかべづくり)がお家に帰って安心する魅力の一つです。 他にも素敵な所や魅力的な所がありますが、たくさんありすぎて指が足りないです。 当たり前のところ、夏は涼しく、冬は暖かいお家づくり。 こんなに品質が良く、性能の良いのにこの価格!とびっくりすると思います。

小山工建は、どのような会社ですか?また、普段の業務を教えてください。

家づくりに、対して一つ一つ丁寧に真摯に向き合っている会社です。 少数精鋭なこともあり、コミュニケーションもしっかりと取れて、会社というよりはチームに近い感覚です。 普段の業務は、設計部に所属しており、お客様のお家づくりをお手伝いしております。

お客様とどのような関係でありたいですか?

お家づくりをご一緒に、ワクワクや考えを共有しあえる関係でありたいです。 その為に、土地や建物について、メリットデメリットを隠さずしかりとお伝えします。 お家づくりは、ほとんどの方は人生に1度くらいだと思います。 数十年住むお家を、快適に過ごしていただけるようにお客様の意見、建築目線からの意見をしっかりと交換をし 理想のお家づくりを目指していきたいと思っております。

休日の過ごし方、趣味について教えてください。(好きな事、好きな食べモノなど)

朝は、観葉植物が家に40鉢ほどあるので、1時間ほどかけて水やり、その後熱帯魚の水槽を掃除して奥さんとドライブ。 神社で御朱印集めや出先で、観葉植物屋さんを探して気にいった植物を衝動買いする日々です。

日々の中で大切にしていること。毎日の日課のようなものがあれば、教えてください。

日々の中で大切にしていることは、自然に触れるようにしていることです。 毎日の観葉植物のお世話などで、日々お家で癒されています。

その他/一言

敬天愛仁

Welcome to our SCIENCE HOME !
サイエンスホームへようこそ!

Please.

※ お手数ですが、Web予約の際は、ご見学希望日の【二日前(前々日)】までにご予約をお願い致します。 ご見学希望日の「前日」または「当日」ですと、確認のお電話が間に合わない場合がございます。 恐れ入りますが、お電話にてご予約下さいますようお願いします。 Web予約でご予約いただいた方へは、後に弊社より確認のお電話をさせて頂きます。
事前のご連絡を早目にいただければ、いただけた分だけ、お客様のご都合に応じてスケジュール調整を致します。